itekita のブログ

お出かけ好きでガジェット好きな人のブログです。以前は「こどもとおでかけ 関西 行ってきました」というブログ名でした。

■五月山動物園


五月山動物園に行ってきました。



より大きな地図で こどもとおでかけスポットマップ関西 を表示


行ってきましたと行っても2年ほど前の情報なのでちょっと怪情報も含まれてるかも。


五月山動物園はそのなの通り動物園ですが、規模はかなり小さいです。


五月山公園に隣接した位置にあります。
入場料は無料です(だったはず)




中には鳥や草食系の動物がいました。
だちょうやカンガルーなど







うさぎなどの小動物と触れ合えるコーナーもありますが時間が決まって
いるので要確認。



ウォンバットが売りなんでしょうか。



園外にある売店に行けばシカせんべいを購入できるのであらかじめ買って
おけば鹿に煎餅を食べさせることができます。







動物園の入り口外に売店・レストランがあります。



また動物園を出て少し歩いたところに遊具と広場があります。





駐車場は狭く、込むので要注意。



五月山のドライブウェイ(確か有料だったような)を登っていくと見晴らしのいい
場所がありました。






動物園に行こう!というノリで行くと肩透かしにあってしまうので、
肩の力を抜いたおでかけのノリで行くといいと思います。


一応、動物園・公園・ドライブと楽しめるところなので(ぬるいですが)
小さなお子様連れのファミリーには気軽に楽しめるそんなおでかけスポット
だと思います。





 

■室内で遊べる施設特集

※2013/6/13地図更新

夏真っ盛り!
海に山に川にプールに!遊びつくしてますでしょうか?



そんな中あえて室内で遊べる施設を抜粋してみました。
なんでやねん…


プラネタリウムとか博物館みたいなみるだけのところはできるだけ排除して
あくまで室内で汗をかきまくって遊べる場所のみをとりあげています。


より大きな地図で 室内で遊べる施設特集 を表示


いつものようにリンクはつけてないので気になるところは各自ググってください。(*_*)


レイヤー形式で使えるのでよかったらマイマップに登録してね!
室内で遊べる施設特集

イオン系のモーリーファンタジーとかラウンドワンのスポッチャ等はあえて
含んでいませんので気になる方は直接オフィシャルサイトでご確認ください。
イオンファンタジー
スポッチャ


よくよく調べてみるとまあ少ないこと少ないこと。
ほんと「わたしのしごと館」とかウン百億かけて作らずにこういった施設を作ってくれた方が
よっぽど子供手当なんですけどね。


伊丹アメージングワールドやしましまタウン 茨木店など閉店してしまっており、
なかなか民間では苦しいのかもしれません。まだ運営しているところはぜひみんなで
行って盛り上げていきましょう。
もっともうかればもっと増えるだろうという打算ですが^^;


こどもが肌が弱くて日焼けやできない、というかママ・パパが日焼けしたくない言った方に
最適なプレイスポットです。もちろん雨の日や寒い日にもお勧めです。


 

■播磨中央公園

itekita2010-04-28



ゴールデンウィークだ!ということで更新。


はりちゅうこと播磨中央公園に行ってきました。
播磨中央公園



より大きな地図で こどもとおでかけスポットマップ関西 を表示


フラワーゾーン
サイクルゾーン
子供の森ゾーン
水辺ゾーン
などで分かれており、広くていろいろ楽しめる公園です。


まずは水辺ゾーンの子供の小川。
簡単な水遊びができます。着替えをもっていきましょう。



あるいて公園内を移動します。



遊具があるゾーンへ突入!
子供の森です。

ロングなブランコや、ターザン遊具にみんな並んで順番に遊んでいます。





















広い芝生広場もあります。もちろんピクニックですよね!


そしてメインエベントのサイクルランドに突入です。


時間制で面白自転車に乗り放題。
数もたくさんあって片っ端から乗りまくりましょう!











三輪車レベルの乗り物なども結構あります。


大型なものなら、子供はただ乗せるだけで漕ぐ必要がないものもたくさんあるので
おにいちゃん、おねえちゃんと一緒に楽しめます。


ローラーブレードのレンタルコーナーも。



自転車をレンタルして公園内の既定のサイクリングコースをサイクリングで楽しむこともできます。

ヘルメットも着用。


面白自転車の隣側にコースがあるのですが今回は乗らなかったのでどのようなコースかはわかりません。
地図にはおよそのコースが書いていますのでご確認ください。


小さな子供を乗せるフラッカーズのような自転車もあったので自転車こげない子供がいてもサイクリングを楽しめます。
※自信がないので念のためお問い合わせください。


アイスや自動販売機などもあります。
カップラーメンも売ってました。もってったらお湯だけ入れられるのかな?


ドングリの木もあるので秋ごろには落ち葉狩りが楽しめそうです。



レストランはありましたが、出てくるのがとても時間がかかったので、やっぱりお弁当もってった方が
いいと思います。


ゴールデンウィーク中国道が鬼コミするとおもうのできをつけて下さい。
宝塚近辺がすごいことになると思います。


ですが、普通の土日に行く分にはとてもいい公園で、ぜひもう一度行きたいと思える公園でした。
おすすめです!

■ひまわりの丘公園

itekita2010-03-30



春といえばお出かけの季節。
ということで半年ぶりに更新。


兵庫県は小野市にあるひまわりの丘公園に行ってきました。



より大きな地図で こどもとおでかけスポットマップ関西 を表示


公式ホームページ


とりあえず行ってみましょう〜。




メインのモニュメント「ひまわりの塔」



ハーブ畑なんかもありました。



遊具広場「海賊船パニックワールド」はきれいでイケてます。













やっぱりローラー滑り台は大人気






すべるには行列を並ばないといけません。


周りに何もない平地に公園があるのでどの角度から撮っても絵になります。


だだっ広い芝生広場もあるのでピクニックにも最適。







遊べる場所も駐車場から近くとてもお手軽に遊べる公園です。



公園の駐車場側にはチャイコムという児童館があり、幼児や雨の日などに使えそうです。

チャイコム詳細


また売店や市場などもあり地で取れた野菜なども購入可能。






もちろんひまわりの丘というくらいなのでひまわり畑が隣接しています。


この時は季節外れだったので咲いてませんでしたが時期を合わせて行けば
有料でひまわり摘みができるようです。あらかじめ小野市のサイトなどを
確認の上ご来場ください。


こちら方面は休日ETC1000円のおかげで簡単に行けるようになりましたね。
大阪市内からでもすんなりいければ2時間もかからないと思います。
その分帰りの中国道 宝塚周辺はめちゃめちゃ渋滞しますが・・・
山陽道をつかって阪神高速方面に迂回するというのも一つの手だと思いますが、
三宮付近から名神の分岐がある西宮ICくらいまではやっぱり混むようです。


遠出したい、且つ、
のんびりしたい、且つ、
子供には思いっきり遊ばせてあげたい、且つ、
お金はあまり使いたくない
というママ・パパにおすすめの公園です。



 


 

■USJ


ユニバーサルワンダーランドを更新(2012/4/19)
ユニバーサルワンダーランド詳細はこちら


USJはディズニーランドと違って、大人のテーマパークなんじゃない?といった
イメージがあるかもしれません。そんなUSJで幼児(5歳くらいまでの子供)と
その親が楽しめるような情報を提供いたします。


幼児と親がUSJに行くわけですから、正直のところ、ジュラシックパークザライドや
ターミネーターなどは結構無理があります。ほぼ怖がって嫌がるでしょう。
わからないままのって大泣きという結果になる可能性が大です。


パパ・ママ交代で順番に乗ってもなんだか事務的で嫌だ。もっとみんなで楽しみたい。


ということで、乗り物に乗るのはあきらめましょう。


でもUSJに来てドリームザライドにのらず、ジョーズにのらず、何をすればいいんだとなりますね。


そんな時は定時に路上にて行われるショーにかけます。
(アトモスフィアエンターテイメントのことをさします)


何といっても子供に人気なのが
セサミストリート系ショー
ティー系ショー
最近ではスヌーピー系ショー
です。


ここで系というのは季節によっていろんな形態に変わるのであくまで系として
紹介しておきます。


これらの路上のショーは時間と場所が決まっており定時になるとキャラクターが出てきて
ダンスや歌で楽しませてくれます。いわゆる舞台があるわけではなく道端でやります。
場所は決まっているので分かっている人は1時間以上前からレジャーシートを敷いて
座って待っています。もちろんベビーカーがあっても路上なので気にせず手元に
置いておけます。(前の方だとたたむ必要あり)


こういったショーのスケジュールは公式サイトで確認することもできるし、入場口に置いてある
紙でも確認することができます。。
公式サイトのショースケジュール
※ショー&アトラクション・スケジュールレストラン営業時間参照
日にちごとに決まっているので予め訪れる日を確認しておきましょう。


ショースケジュールの紙は入口に入ったすぐ裏でゲットできます。


平日だとキティちゃんはやるけど、セサミはお休みとかその逆もある場合があります。
夏場や冬場など人が少なくなる時期にこう言ったことがあるので十分に確認しておいてください。


セサミストリート系は主にバスに乗ってやってきてダンスを見せてくれるパターンが多いですが、
現在の2009ハロウィン期ではバスでのショーはありません。


今はこんな感じ。「エルモのハロウィーンオーディション」








このショーはどちらかというと大人よりなショーでした。
外人さんが歌を歌ってそれを見ているエルモたちがノリノリになるみたいな。
グリーンデイの歌とかを本域でうたうので子供たちは少しつまらなさそうでした。


過去の画像ですが、普段はこんな感じのショーです。





そして女の子に絶大な人気を誇るハローキティーショー


過去の画像も交じってます。









以前は終了後に記念撮影タイム(無料)があったのですが今はないようです。
閑散期にしかやらないのかな。



そしてなんといっても人気があるのがメインパレードの「ハロウィーンキャラクターパレード」です。
時期によっても変わりますが基本的にはセサミ・キティ・スヌーピーオズの魔法使い・ウッドペッカー
といったキャラクターたちの楽しいパレードです。


始まる前には沿道はお客さんで埋め尽くされます。


パレードは結構長距離なのでそんなに前から陣取らなくてもそれなりの場所で見れます。

















結構あっという間に通り過ぎてしまいます。


2年ほど前はパレードという形式ではなくグラマシーパークをぐるぐる回る感じの
ショーがメインショーとなっていたのですが、あの頃の方がじっくり楽しめた様な気がします。


写真はありませんが、スヌーピーのショーも子供が楽しめるのでおすすめです。
今でいえば「スヌーピーのトレジャーハント」


またスケジュールに「セサミストリートのフォト・オポチュニティ」などと書いていますがこの
フォト・オポチュニティはショーではないのでお気を付け下さい。


この時間に指定の場所に来れば有料でキャラクターと記念撮影ができるよ!ということになります。


このようにキャラクターがその時間に来てくれて順番に写真を撮ってくれます。
もちろん有料で確か1200円くらいだったような。


お金を払って列に並び、自分の順番に来た時にそのキャラクターと一緒に写真を撮ることができます。
1枚目はUSJのカメラで撮って、2枚目は自分たちが持っているカメラで撮ってくれます。


USJのカメラで撮ってもらった写真は数時間後にはプリントされており、入口付近にある場所で受け取ることが
できます。郵送であとで送ってもらうこともできるようです。


エルモやサンタさんなど季節に合わせていろんなバリエーションで展開しています。



ショーばかり見ててもしょうがないということで、遊べるところを紹介。


その名もスヌーピースタジオ。


スタジオ内には子供たちが軽く遊べるコーナーがあり、さらに屋内ジェットコースターがあります。


スヌーピーサウンドステージアドベンチャー










そしてこちらがジェットコースター「スヌーピーのグレートレース」。


屋内用なので小さいですが、結構な迫力があるので幼児では乗れない子は結構いると思います。
土日はかなり混むので30分〜1時間は待たないと乗れないかも。


外にはちょっとした遊具も。


またペパーミントパティーのスタントスライドもおすすめ。


ボートに乗って水の流れるチューブのなかを通り抜ける形なのですが
滑り台感覚で子供を誘えば意外と乗れるかもしれません。


ですが、結構な確率でズボンが濡れてしまうので寒い時期はやめといた方がいいかも。


またこのスヌーピースタジオちかくにあるラウンドオブオズの「マジカルオズゴーラウンド」は
唯一、0歳児でも乗れるアトラクションです。




早い話がメリーゴーランドですが、小さな子供には人気。


ベビーカーの子供でも安心して乗れます。
ですが土日だと30分以上待つこともあります。


メリーゴーランドで30分は…という意見もあると思うのでできれば避けたいという方は
あえてオズ方面に行かないことをおすすめします。
子供は目に入ると「あれ乗りたい!」って絶対に言うと思うので。



でもやっぱりアトラクション2〜3個は押さえておかないとという方は
各アトラクションの待ち時間をこちらでチェックできます。


またキティやエルモのショーを目の前で見たい!という方はショーが始まる場所に1時間くらい前から
待っていれば特等席でショーを楽しめます。


その時の必需品はレジャーシートとポップコーンでしょうか。


ポップコーンはいろんなところで販売しています。


飲み物食べ物についてですが、USJは基本的には食べ物飲み物の持ち込みは禁止しています。


ですが水筒はもちこみOKだそうなので、1人1個は持っていく方が経済的です。


トイレちかくにいわゆるウォータークーラーなどを設置しているところもあります。
インフルエンザなどで心配な方は自動販売機でご購入ください。


自動販売機はいろんな場所に設置してあります。



500mlのペットボトルは250円になってます。
小さいペットボトルは150円でした。


基本的にコカ社の商品のみのラインナップ。
ペットボトルは持ち込み禁止となっているので、伊右衛門やおーいお茶等の
ペットボトルを堂々と飲んでいると白い目で見られてしまいますのでお気を付け下さい^^;


ハロウィーンの次はクリスマス一色に変わります。
画像は過去のものです。






駐車場は年間パスを持っていると平日は2500円のところ1500円でとめられます。
駐車場からはそこそこあるかないといけませんが、駅から歩くのとそれほど変わらないかも。


来季も年間パス継続するか検討中。


どうしようかな。





 

■石川河川敷公園 駒ヶ谷地区に行ってきました

石川河川敷公園といってもかなり広範囲に広がる公園なのですが、今回は
遊具がたくさんある駒ヶ谷地区に行ってきました。


場所はこのあたり

より大きな地図で こどもとおでかけスポットマップ関西 を表示

googleマップで「石川河川敷公園」検索しても別の場所が表示されます。
全体として河川敷全体が公園となっているので、間違いではないのですが
遊具を求めて行った私としてはわかりにくかったです。


対象の駒ヶ谷地区はまだ公園として正式に竣工しているわけではないようです。
GOOGLEマップには公園としての表記がないので。
※2009年9月の時点で


YAHOOマップでは公園として色分けされて表示されています。


上記地図の位置に行けば間違いなく遊具がある公園が広がっているので是非行ってみてください。


石川河川敷公園の全体図はおよそこんな感じ


この赤の駒ヶ谷地区を紹介します。


行ってみましょう























滑り台は大型ですが、ローラー滑り台ではありません。




結構滑りは良かったですが、夏は暑くなりそうですね。


滑り台はちょっとした高台になっているので周辺を見渡せます。



これが近鉄南大阪線 駒ヶ谷駅。公園から最も近い位置にある駅です。


バーベキュー広場があります。


バーベキュー用のコンロ、炭、食材を持ち込めば楽しそうですね。
持ち帰りの手間はかかりますが、料金は一切かからないので実費だけで済みそうです。
このときは冬だったのでだれもBBQしてませんでしたが^^;



以上です。


この地区だけで言うと、中規模な遊具がある公園という印象でした。


そのほかにも

藤井寺地域
星の広場(惑星広場・星のターミナル)


■羽曳野地域
あすか花回廊(砂場の水族館)
あすか花回廊(花大路)
あすか歴史の里(タイムスケール)
あすか歴史の里(時の広場)


■富田林地域
西行うたの道(「西行絵巻」の広場)
西行うたの道(「西行と月」の広場、「西行と花」の広場、 「歌詠み」の広場) 


■柏原地域
玉手橋であいの岸辺


■自然ゾーン


などがまだまだ広がっていますが、基本的にはウォーキングベースの造りとなっているので
お好きな方は公式サイトにてご確認ください。

石川河川敷公園



当初カーナビで行く際に探すのに苦労しましたが、駒ヶ谷駅をナビに入れると比較的簡単にアクセスすることができます。



 

■関西スーパー銭湯・日帰り温泉マップ


大阪周辺にあるスーパー銭湯日帰り温泉GOOGLEマップにまとめてみました。

より大きな地図で 関西 スーパー銭湯・日帰り温泉マップ を表示


こうやってまとめてみると大阪府内って結構あるんですね。
近所でも本格温泉顔負けのいろんなお風呂を楽しめるところがあっていいですよね。


郊外にある日帰り温泉は景色が良かったりして小旅行気分を味わえるのが好きです。


この地図をマイマップ登録しておくと便利です。
マイマップとは?


地図はレイヤー形式で追加できるのでお風呂を探しているときにだけ表示させれば、
目的地から手近な温泉を探すことができます。


リンクはしていないので気になる場所は温泉の名前で検索してください。(手抜き…)


夏の暑いとき、冬の寒いとき、春秋のさわやかなときのお出かけ帰りに立ち寄ってみては
いかがでしょうか。